ちょっと節分ネタがかぶってますが・・・(^▽^;)
節分といえば、豆まきと恵方巻きですよね。
恵方巻きも色々な種類があって
最近では恵方巻きロールなんていうロールケーキも。
とっても心ひかれます(*´∇`*)
でも、今年はお寿司屋さんで恵方巻きを注文!!
・・・したのはよかったのですが
予約していた時間を1時間過ぎても恵方巻きが出来上がっておらず
お客さんの行列ができている(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
一体何が起こったのか!?
理由もわからないまま、しばらく出来上がりを待つことにしたのですが
・・・これ以上待てない\(*`∧´)/ ムッキー!!
というわけで、今年は恵方巻きなしになりました(TwT。)
来年こそはかぶりつくぞ~!!
松茂店 浅野
2015年2月4日水曜日
2015年1月30日金曜日
新しい趣味
昨年夏頃からから始めたヘリコプター空撮の趣味ですが、沢山の方から見せて欲しいと連絡頂き、新しい友人も出来ました。
その中の一人からフォトコンテストに応募したらと教えて頂きました。
早速年末の鳴門のフォトコンテストに応募したところ、入賞を頂きました。
カメラのテクニックは無いのでアングル勝負したのが良かったと思います。また別のフォトコンテストにも応募してみたいです。
松茂店 奥谷
その中の一人からフォトコンテストに応募したらと教えて頂きました。
早速年末の鳴門のフォトコンテストに応募したところ、入賞を頂きました。
カメラのテクニックは無いのでアングル勝負したのが良かったと思います。また別のフォトコンテストにも応募してみたいです。
松茂店 奥谷
2015年1月26日月曜日
2015年1月18日日曜日
京都
年末から又恒例の京都の姉のとこに行って来ました。
今回は、石塀小路にある さくらで食事をおごってもらいました。
石塀小路と言えば、某ビールのCMで女優さんが走ってるところが
ここだったそうで、思わずなりきって走ってみました。
1月1日は大雪で姪が、雪だるま作ってました。
なんかあいきょうがあってかわいいでしょ。
松茂 富永
今回は、石塀小路にある さくらで食事をおごってもらいました。
石塀小路と言えば、某ビールのCMで女優さんが走ってるところが
ここだったそうで、思わずなりきって走ってみました。
1月1日は大雪で姪が、雪だるま作ってました。
なんかあいきょうがあってかわいいでしょ。
松茂 富永
2015年1月11日日曜日
えべっさん
お正月を7日で終える家が多くなって来ました。
子供の頃は15日までお正月でカビの生えた鏡もちでぜんざいを食べて、
お正月の飾りもしめ縄のほかに柳に鶴や亀のイミテーションを吊るして飾って
賑やかだった気がします。
お正月もあっと言う間に過ぎて早やほんえびすですね。
昔は笹しか無かったと思うのですが最近は、クマデも売ってて
クマデは酉の市じゃないの?と思いながら笹を買って来ました。
月日の流れで習慣も変わって行くのでしょうね。
さておき今年も商売繁盛でありますようにお願いして参りました。
松茂店 森
子供の頃は15日までお正月でカビの生えた鏡もちでぜんざいを食べて、
お正月の飾りもしめ縄のほかに柳に鶴や亀のイミテーションを吊るして飾って
賑やかだった気がします。
お正月もあっと言う間に過ぎて早やほんえびすですね。
昔は笹しか無かったと思うのですが最近は、クマデも売ってて
クマデは酉の市じゃないの?と思いながら笹を買って来ました。
月日の流れで習慣も変わって行くのでしょうね。
さておき今年も商売繁盛でありますようにお願いして参りました。
松茂店 森
2015年1月7日水曜日
初詣
毎年、社内行事で香川県の金刀比羅宮に初詣に行っています。
785段の石段を上ると、ようやく本宮にたどり着くわけですが
この石段がなかなかヾ(;´▽`A``
普段運動をしてない者にとっては、厳しい道のりです。
例年であれば、これぐらいの石段なんともないのですが
今年は、順調に増えている体のおもりのせいか
翌日見事に筋肉痛に(T△T)
なんだか体の衰えを感じます・・・
商売繁盛と家内安全をお祈りして
帰りにしょうゆうどんを食べて帰ってきました。
しょうゆうどんを食べたのは初めてでしたが
とてもおいしかったです。
やっぱり麺のおいしさが違いますね(^○^)
松茂店 浅野
785段の石段を上ると、ようやく本宮にたどり着くわけですが
この石段がなかなかヾ(;´▽`A``
普段運動をしてない者にとっては、厳しい道のりです。
例年であれば、これぐらいの石段なんともないのですが
今年は、順調に増えている体のおもりのせいか
翌日見事に筋肉痛に(T△T)
なんだか体の衰えを感じます・・・
商売繁盛と家内安全をお祈りして
帰りにしょうゆうどんを食べて帰ってきました。
しょうゆうどんを食べたのは初めてでしたが
とてもおいしかったです。
やっぱり麺のおいしさが違いますね(^○^)
松茂店 浅野
登録:
投稿 (Atom)
